2009年7月アーカイブ

学習会①

7月24日に地域活動・就労支援事業所協議会の学習会へ参加しました。

第1回目の今回は、大阪市立心身障害者リハビリテーションセンターの臨床心理職員、窪田康如先生より「自閉症の特性と問題行動への対応について」と言うテーマでお話をうかがいました。

自閉症とは・・・から始まり、様々な特徴を先生の体験談も交えながら分かりやすく説明していただきました。いろいろな特性を聞きながら利用者の人たちの顔が次々と浮かんで来たと同時に、自分の今までの対応は良かったのだろうか?と改めて思い返す機会となりました。

特にパニック時の対応に関しては、他の職員もメモをとりながら一生懸命聞き入っていました。

これからも一人一人に合ったより良い支援が出来るように努力していきたいと思います。

避難訓練!

 7月22日の午前中に、災害時の行動や事前の備えを的確に行うため、作業所の1階台所から出火したという想定で、住吉消防署の協力のもと、避難・消火訓練を行いました。

まずは通報訓練ですが、実際に電話はできないので現場にてみんなの見守る中、消防隊員の方と利用者さんとで受話器を持ち口頭で行いました。

    001.JPGのサムネール画像次に職員による避難誘導により、1階玄関、1階裏の非常口、2階非常階段に分かれて速やかに避難しました。

2009.07.22避難訓練 005.JPGのサムネール画像外に避難した後は、木を出火元に定めての水消火器による消火訓練を行いました。皆さん消火器の取り扱い方を一生懸命聞き、3人ずつ横並びになり一斉に噴射していました。命中させようと皆さん頑張って取り組んでいました。

2009.07.22避難訓練 018.JPGのサムネール画像

最後に防火予防のビデオを見て、まずは火事を起こさないこと、普段から火の取り扱いには十分気をつけることが大切なんだとあらためて思いました。

住吉消防署の方々、御協力ありがとうございました。

アミティ舞洲でスポーツ!!!

7月9日木曜日にアミティ舞洲にて運動をしてきました。

朝、アミティ号というバスと作業所の車に分かれて行き、まずは恒例の体重測定や血圧測定をしました。その後レストラン アミティにてみんなでお昼ご飯を食べ、一時からボウリング、卓球、プールにそれぞれ分かれて行いました。

卓球ではスマッシュを決めて笑顔で喜ぶ方、ボウリングではストライクを決め手を挙げて喜ぶ方もいれば、成績がいまいち悪く落ち込む方、プールでは自由に泳いだり、ジャグジーに入ったきり出てこない方などそれぞれ思い思いの過ごし方をして、日頃の作業の疲れをリフレッシュできたと思います。

帰りのバスでは疲れたのか、ほとんどの方が眠っていました。

 

  2009.7.9アミティ舞洲 009.JPG  2009.7.9アミティ舞洲 016.JPG 2009.7.9アミティ舞洲 021.JPG 2009.7.9アミティ舞洲 020.JPG